-
-
潜在精巣の手術がありました。(写真あり閲覧注意)
2022/7/28
皆様こんにちは。今年の中標津はなかなか晴れてくれないようです。気温も寒い日ばかりでしたが、ここ2週間23~26度の暖かい日が続いて嬉しく思っています。農家さんは牛のご飯であるロールラップやバンガー作り ...
-
-
春らしくなってきました。
2022/4/19
皆様こんにちは。久しぶりのブログ更新です。 中標津も春らしく暖かくなってきました。山菜もそろそろ採れ始めるかなと楽しみにしている千葉です。 今回は、家畜病院に新しく獣医師が増えたので、ご紹介!2022 ...
-
-
*お知らせ
2021/8/6
新型コロナウイルス感染症の蔓延にともない、中標津家畜健康センターでは実習生の受け入れを9月いっぱいまで中止させていただきます。 状況を見ながら随時実習を再開できたらと考えております。 実習を考えていた ...
-
-
暑くなってきました、、
2021/6/22
久しぶりの投稿です。 だいぶ暑くなってきましたが、本日も朝から難産・子宮捻転と絶好調でした! 無事に子牛が出た時はやっぱり達成感がありますね~ 学生時代、新人の頃は「こんな仕事が自分にで ...
-
-
年度末です
2021/3/28
2020年度が終わり新しい年度が始まります。 新人だった自分も中標津で働き始めて丸2年!早いものです。 去年は車の事故に巻き込まれたり、骨折したり、個人的には運の無い年だったなと思います...... ...
-
-
日が長くなってきました
2021/3/17
長い長い冬が明け、中標津町もだんだんと春に向かっています。 今月はなんと実習生が4組も来てくれる予定です! 岩手大学からは同じ苗字のS君2人が実習に来ました。 割と落ち着いた週でしたが、大動物臨床の雰 ...
-
-
実習生ラッシュ!
2020/9/19
9月前半は怒涛の実習生ラッシュでした。 岩手大学より5年生の女の子1人、山口大学より5年生の男の子3人が実習に来てくれました。 日大出身の自分としては、国立ならではの授業スタイル、実習など色々な話が聞 ...
-
-
酪農学園2年生!
2020/9/19
夏休みを利用し酪農学園から2人の女の子が実習に来てくれました! とても元気な子達で、そのフレッシュなパワーに負けないよう気合を入れて往診へ。四変の手術や、最終日には帝王切開もみることができ、充実した実 ...
-
-
実習生募集!!!
2020/6/26
こんにちは! 4月に2年目になりました獣医師の日置健人です。 コロナの影響で実習生の受け入れをしばらくお断りしていました。申し込んでくれていた学生さんの皆さん申し訳ありません。 非常事態宣言も解除され ...
-
-
新人獣医です。
2020/2/17
こんにちは。 2019年度より家畜健康センターで働かせていただいております、新人獣医師の日置健人です。 神奈川県出身で2019年春に日本大学獣医学科を卒業しました。 趣味はスノーボードとお酒を飲むこと ...